ドリームビアの口コミと評判!料金が高い?100銘柄のビールを堪能

ドリームビール料金と口コミ

コロナの心配もあって居酒屋も行けないから大好きな生ビールを自宅で飲みたいなぁ?ビールサーバーを自宅で体験できるサブスクがあるって本当?

このような疑問にお答えします。

5秒で分かる記事の内容
  • ドリームビアとは?
  • サブスク内容を詳しく知りたい
  • 料金は高い?
  • 口コミは?
自宅本格ビールサーバーが体験できる!

ビールサーバーを自宅で体験したいと考えている方に是非読み進めてほしい記事内容となっております。

今回紹介させて頂くDREAM BEER(ドリームビア)では、50社100銘柄から選べるお好きなビールをご自宅で堪能できます。

ここでは、DREAM_BEER(ドリームビア)のサブスク内容や料金、口コミなどを中心に解説したいと思います。

\サーバーレンタル代が0円!?/

自宅で生ビールを飲みたい方必見

ドリームビアとは?

ドリームビール料金と口コミ

DREAM_BEER(ドリームビア)とは?クラウドファンディングのCANPFIREで2020年9月15日から2020年12月3日まで支援を集い、 138名の支援者の元、定額制で自宅で楽しめる生ビールの提供が実現した日本発”となるサブスクサービスです。

まずはDREAM BEER(ドリームビア)の特徴について紹介を致します。

会社概要

DREAMBEER ホームパーティー篇30秒

会社名:株式会社DREAMBEER
設立:1970年4月16日
事業内容:家庭用ビールサーバーレンタル
所在地:東京都豊島区西池袋1丁目4番10号
連絡先:03-6388-0270
HP:https://dreambeer.jp/

おすすめPOINT5選

 POINT1 プロ仕様の本格生ビールサーバー

生ビールサーバーはワインセラーなどにも用いられるペルチェ方式で繊細な温度管理が保たれているので本来の味わいを堪能できるサーバーになります。

お手入れについても、分解をして水洗いできるので衛星面も保たれます。

ビール容器はペットボトル式で家庭用ごみとして処分ができます。

 POINT2 50社100銘柄の豊富さ

業界としての取り扱いはNO.1の銘柄の豊富さです。

全国のクラフトビールを味わえるのがこのサービスの最もおすすめする特徴の一つです。

しかも自宅で楽しめるのが嬉しいですよね?

一般的考えてもこれだけの銘柄を扱う居酒屋を探すのも大変かと思います。

 POINT3 銘柄をアラカルトで注文できる

ブルワリーの垣根をこえて、お好きな銘柄を1本づつアラカルトで注文ができます。

全100種類の銘柄の用意があります。

 POINT4 サーバー代が無料

サーバー代は無料です。※ビールの購入が無い月はサーバーレンタル料1,100円(税込)となります。

おおよそ、1本(1.5㍑)あたり(330ml)で3杯から4杯の生ビールをご堪能頂けるのでお好きな方であれば4本(1.5㍑)程の毎月好きな種類を注文するか完全おまかせ注文となるのでサーバー代が基本無料でお使い頂けます。

 POINT5 配送本数と頻度が選べる

 おまかせパックセレクトパック都度購入プラン
配送本数・2本
・3本
・4本
・2本
・3本
・4本
・2本
※2本以上~
配送頻度2週に1回
(2本、3本、4本)
4週に1回
(4本のみ)
2週に1回
(2本、3本、4本)
4週に1回
(4本のみ)
都度配送

配送頻度も2週に1回または4週に1回が選べるのがいいですね。

注文もアプリで簡単

スマホのDREAM BEERアプリを開いて注文が出来るので簡単操作となっています。

次回からの種類や本数の変更も簡単に出来るので専用アプリを使って買い忘れも無くなります。 

\サーバーレンタル代が0円!?/

自宅で生ビールを飲みたい方必見

 

料金システム

ドリームビール料金と口コミ

気になるのは定額制の料金と銘柄別の料金を詳しく紹介します。

1年コース

新プランとして2021年8月4日からスタートしたプランです。家庭用ならこちらがおすすめです。

今まで3年プランしか無く、3年以内の解約をすると33,000円(税込)の違約金が発生してしまいました。しかし今回は1年契約になるので最低1年の契約をすれば解約が可能になります。

サーバーレンタル代は0円です。※ビール注文の無い月は3,300円/月、12ヶ月利用後は1,100円/月

家庭用として使う方にはおすすめの1年コースです。

>>DREAM BEER(1年プラン)

おまかせパック料金(定期購入)

お好みのビアスタイルと本数・配送スケジュールを選択するだけでDREAM BEERがおすすめをチョイスしてお届けするプランです。

1本あたり3,520円(税込)の定額設定

※定期以外に都度購入でご注文いただいた際は、通常価格より1本あたり220円(税込)OFFになります。

3年コース:0円※ビール注文の無い月は1,100円/月

業務用としてご利用される方にもおすすめです。

>>DREAM BEER(おまかせパックプラン)

セレクトパック料金(定期購入)

本数・配送スケジュールをお決めいただき、お好きなビールの組み合わせでお届けするプランです。

▶通常価格より1本あたり220円(税込)OFF

※定期以外に都度購入でご注文いただいた際は、通常価格より1本あたり220円(税込)OFF

3年コース:0円※ビール注文の無い月は1,100円/月

業務用としてご利用される方におすすめです。

>>DREAM BEER(セレクトパックプラン)

都度購入プラン料金

上記2種類の定期購入とは違って都度購入できるプランになります。

2本以上からの注文が条件でお好きな銘柄56種類から飲みたい時注文したいという方にはこちらの都度購入プランがおすすめです。

料金については下記のビール銘柄別料金一覧をご覧下さい。

※ビール購入をした月はサーバー代が無料になりますが、頼まなかった月は月額1,100円(税込)がかかります。

>>DREAM BEER(都度購入プラン)

ビール銘柄別料金一覧

ブルワリー銘柄と料金
薄野地麦酒
北海道札幌市
・ススキノビール ピルスナー
3,850円(税込)
・夕張石炭ビール
3,850円(税込)
大雪地ビール
北海道旭川市
・大雪ピルスナー
3,960円(税込)
・富良野大麦
3,960円(税込)
滝川クラフトビール工房
北海道滝川市
・空知ピルスナー
3,960円(税込)
・空知エール
3,960円(税込)
鳴子温泉ブルワリー
宮城県大崎市
・鳴子の風 高原ラガー
3,960円(税込)
・鳴子の風 ゆきむすび
3,960円(税込)
仙南クラフトビール
宮城県角田市
・ヴァイツェン
3,740円(税込)
・ササニシキIPA
3,740円(税込)
湖畔の杜ビール
秋田県仙北市
・味わい天空
4,290円(税込)
・味わい天涯
4,290円(税込)
遠野麦酒ZUMONA
岩手県遠野市
・アルト
3,740円(税込)
・TONO BEER C58
3,740円(税込)
福島路ビール
福島県福島市
・桃のラガー
3,520円(税込)
・米麦酒
3,520円(税込)
月夜野クラフトビール
群馬県利根郡みなかみ町
・RONA
3,740円(税込)
・ホタルの里の黒ビール
3,740円(税込)
四万温泉エール
群馬県中之条町
・摩耶姫
3,740円(税込)
・おう穴
3,740円(税込)
さかい河岸ブルワリー
茨城県猿島郡境町
・さしま茶エール
3,960円(税込)
・ペールエール
3,860円(税込)
秩父麦酒
埼玉県秩父市
・波乗りくまIPA
3,960円(税込)
・シロクマHazy IPA
3,960円(税込)
両国麦酒研究所
東京都墨田区
・900イングリッシュペールエール
4,180円(税込)
・ピッグヘッドIPA
4,180円(税込)
横須賀ビール
神奈川県横須賀市
・猿島ビール
4,070円(税込)
・横須賀フォレストジンジャー
3,740円(税込)
東海道ビール
神奈川県川崎市
・黒い弛緩
4,070円(税込)
・1623
4,070円(税込)
那須高原ビール
栃木県那須郡那須町
・イングリッシュエール
4,180円(税込)
・スコティッシュエール
4,180円(税込)
さがみビール
神奈川県厚木市
・ケルシュ
3,740円(税込)
・ヴァイツェン
3,740円(税込)
鎌倉ビール
神奈川県鎌倉市
・鎌倉ビール(月)
4,290円(税込)
・鎌倉ビール(星)
4,290円(税込)
ブリマーブルーイング
神奈川県川崎市
・ペールエール
4,180円(税込)
・ポーター
4,180円(税込)
EBINA BEER
神奈川県海老名市
・PILSNER
3,740円(税込)
・HEFE WEIZEN
3,740円(税込)
オラホビール
長野県東御市
・ゴールデンエール
3,960円(税込)
・アンバーエール
3,960円(税込)
諏訪浪漫ビール
長野県諏訪市
・信州浪漫ゴールデンエール
3,740円(税込)
・信州浪漫6HOP IPA
3,740円(税込)
南信州ビール
長野県駒ケ根市
・インディアペールエール
3,960円(税込)
・AppleHop
3,960円(税込)
八ヶ岳ビールタッチダウン
山梨県北杜市
・ピルスナー
4,180円(税込)
・デュンケル
4,180円(税込)
金澤ブルワリー
石川県金沢市
・VIRGIN ALE
3,960円(税込)
・ヴァイツェン
3,960円(税込)
Heart&Beer日本海倶楽部
石川県鳳珠郡能登町
・未定
3,960円(税込)
・未定
3,960円(税込)
地ビール飛騨
岐阜県飛騨高山市
・飛騨ホワイトビール
4,070円(税込)
・NIGHT RIDER ROUTE
26 3,960円(税込)
ボイジャーブルーイング
和歌山県田辺市
・THRUSTER
3,850円(税込)
・IPA
4,070円(税込)
沼津クラフト
静岡県沼津市
・クリームラガー
3,740円(税込)
バイカモIPA
4,180円(税込)
宇佐美麦酒製造
静岡県伊東市
・USAMI Saison
4,180円(税込)
・Golden ale
4,180円(税込)
Y.MARKET BREWING
愛知県名古屋市中村区
※発売商品は未定です。
2021年7月17日時点
國乃長ビール
大阪府高槻市
・蔵ケルシュ
3,960円(税込)
・蔵アンバー
3,960円(税込)
ディレイラブリューワークス
大阪府西成区
・西成ライオットエール
3,960円(税込)
・NIGHT RIDER ROUTE26
3,960円(税込)
丹後王国ブルワリー
京都府京丹後市
・マイスター
3,960円(税込)
・ヴァイツェン
3,960円(税込)
ブルーウッドブリュワリー
和歌山県有田郡有田川町
・セッションIPA
3,740円(税込)
・有田山椒エール
3,740円(税込)
あわぢびーる
兵庫県淡路市
・Pilsner
3,960円(税込)
・Weizen
3,960円(税込)
ナギサビール
和歌山県西牟婁郡白浜町
・アメリカンウィート
3,740円(税込)
・IPA
3,740円(税込)
六甲ビール
兵庫県神戸市北区
・ベイエール
3,740円(税込)
長浜浪漫ビール
滋賀県長浜市
・淡海ピルスナー
3,740円(税込)
・伊吹ヴァイツェン
3,740円(税込)
松江ビアへるん
島根県松江市
・ヴァイツェン
3,960円(税込)
・ピルスナー
3,960円(税込)
石見麦酒
島根県江津市
・ベルジャンホワイト 307
3,740円(税込)
・セッションIPA 151
3,740円(税込)
宮島ビール
広島県廿日市市
・広島レッドエール
3,960円(税込)
・宮島ヴァイツェン
3,960円(税込)
備後福山ブルーイングカレッジ
広島県福山市
・Olddays BestBitter
3,960円(税込)
・O.D.A
3,960円(税込)
ミロクブルビール
香川県丸亀市
・阿字観
4,070円’(税込)
・般若
4,180円(税込)
道後ビール
愛媛県道後市
・道後オレンジエール
3,740円(税込)
・道後ビールスタウト
3,740円(税込)
DD4D BREWING
愛媛県松山市
・Hazy IPA
5,500円(税込)
・Kaffir Lime Sour Ale
5,390円(税込)
大山Gビール
鳥取県伯耆町
・ヴァイツェン
3,740円(税込)
ペールエール
3,740円(税込)
くじゅう高原ビール・BeerOh!風 ヴァイツェン
3,740円(税込)
・BeerOh!星 スタウト
3,740円(税込)
日南麦酒・木崎浜ペールエール
3,740円(税込)
・坂元棚田エール
3,740円(税込)
桷志田ブルワリー・乳酸発酵ゆずサワー
3,960円(税込)
・レッドエール
4,180円(税込)

※上記の内容は2021年7月25日時点の情報になります。

\サーバーレンタル代が0円!?/

自宅でおいしいビールを飲みたい方必見

キリンホームタップと比較してみた

最重要です。キリンホームタップと比較をしてみました。

キリンでは同じような会員制の自宅で楽しめる生ビールサーバーを提供しています。

実際どのような違いがあるのか?DREAM BEERとキリンホームタップの違いについて下記表にまとめてみました。

DREAM_BEER VS キリンホームタップ

DREAM_BEER

キリンホームタップ

月額料金

7,040円(税込)~

コスパ重視ならここ!
※3㍑分で換算

8,250円(税込)~

少し高めだが、キリンビール好きにおすすめ※4㍑分で換算

サーバー代

0円

条件:1ヵ月に1回以上注文

0円

条件:12ヵ月の継続

スキップ

あり

※購入しない月は、1,100円(税込)がかかります。

あり

※基本料金3,190円(税込)がかかります。

1杯あたり料金

782円(税込)~

※月3㍑分の注文をした場合

687円(税込)~

※月4㍑コースの場合

配送料

関東圏660円(税込)~

※クール便:330円(税込)

基本料金に含む

 

プレ会員特典

特典4つ

・イベント参加優先招待
・本会員への先行登録
・サーバー確約
・ビール4本分プレゼント

特典1つ

・本会員への案内

種類

56種類

・ススキノビールピルスナー
・空知エール
・桃のラガー
・四万温泉エール
・猿島ビール

5種類

・本会員へのご案内

上記を見て頂ければは一目瞭然だと思いますが、価格面や種類共にDREAM BEERの提供するサービスは満足頂ける内容となっております。

また、プレ会員の特典がDREAM_BEERは充実している点もおすすめしたい理由になります。

キリンビールもとてもいいサービスだと思いますが3年の縛り期間がある為、解約すると違約金が発生するよ。

口コミ

ドリームビールの口コミ

2021年8月26日時点での世間の口コミについての情報になります。

良い口コミ

https://twitter.com/gou_gou777/status/1408519346654040064?s=20

 

Q&A

その他、契約をする前に気になるポイントをQ&A形式で紹介します。

Q1 PETボトルビールの交換方法は簡単?
A1 ボトル内が空になると、泡とガスしか出なくなります。手順はガスホースを抜く➾アダプターを外す➾空のボトルと注出ストローを取り外す➾注出アダプター・タップ・注出ストローを水洗いしてから、新しいボトルをセットすれば完了です。

 

Q2 サーバーのサイズや重さは?
A2 ビールサーバーのサイズは、幅308mm x 奥行340mm x 高さ449mm(タップ・受け皿を除く、サーバー本体の外形寸法)重量はおよそ14kg

 

Q3 ビールサーバーが故障した場合は?
A3 通常利用の範囲内で起きた故障は無償です。故意に破損や落下させた場合に限り有料となる場合がございます。

 

Q4 電源コードの長さは?
A4 家庭用電源コンセントからAC電源アダプターまでは1m20cm、電源アダプターからサーバーへつなぐコネクタまでは約2mです。(AC 電源アダプター含む全長は約3m40cm)

 

Q5 支払い方法は?
A5 クレジットカード、デビットカードでの支払いのみです。VISA、MasterCard、JCB、Diners Club、AMERICAN EXPRESSの対応となります。

 

Q6 最低契約期間はある?
A6 初回のビールが出荷されてから3年間(36ヵ月)が最低契約期間です。解約手数料は33,000円(税込)となります。

 

Q7 サーバーを外で使用しても大丈夫か?
A7 基本的な使用は屋内でお願いします。直射日光、水気のある場所での使用は故障の原因になります。

 

Q8 「泡だけになる」正しい注ぎ方とは?
A8 ビールがグラスの底に直接当たると泡が荒くなりますので、グラスを傾けてノズルに近づけ、グラス内側にビールを沿わせながら注いでください。

 

以上8つの主な疑問を公式サイトから一部引用させて頂きました。是非参考にして頂けますと幸いです。

\サーバーレンタル代が0円!?/

自宅で生ビールを飲みたい方必見

 

会員登録方法

会員登録までは約1分で完了できます。

登録までの流れ

  • STEP1
    登録情報入力
    登録情報入力後プライバシーボリシーの同意
  • STEP2
    入力情報確認
    間違えがない事を確認する
  • STEP3
    登録完了
    完了後は簡単なアンケートに回答

上記3つのステップを進んで頂ければ登録完了となります。

名前、フリガナ、性別、生年月日、郵便番号、都道府県、市町村・番地、ビル・マンション名、電話番号、メールアドレス、プライバシーポリシーへの同意✔で確認画面をクリック。

>>会員登録はこちら→DREAM BEER

ここまでご覧になって、ドリームビアサブスクは少し高いと思った方にはこんな方法もあります。

Amazonなどでベストセラー1位となっている神泡サーバーを購入してみて生ビールに近い味わいや雰囲気を楽しむ方法です。

\Amazonベストセラー1位/

Amazonで詳細をみる

 

その他のAmazonで販売されているビールサーバーのおすすめ

まとめ

ここまでDREAM BEERについて紹介を致しました。

最後にまとめると、2回目以降は56種類の銘柄を自分好みのビールを選んで毎日本格生ビールを自宅で体験できる”ビール好き”な方におすすめなサブスクです。

キリンボールタップと比較をしてみましたが、価格面でも少し安く、種類も豊富なDREAM BEERはこれから更に人気の出るサービスになると思います。

是非プレ会員からサーバー確約をしてまずはお試ししてみましょう。

最後までご覧頂きありがとうございました。

\サーバーレンタル代が0円!?/

自宅で生ビールを飲みたい方必見

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました